健康診断での脂質異常について①|東姫路よしだクリニック|姫路市阿保の内科・リウマチ科・アレルギー科

〒670-0944 兵庫県姫路市阿保甲845番
079-226-5550
WEB予約
ヘッダー画像

ブログ

健康診断での脂質異常について①|東姫路よしだクリニック|姫路市阿保の内科・リウマチ科・アレルギー科

健康診断での脂質異常について①

血液検査で脂質異常と指摘されることがあります。中性脂肪やLDL(悪玉コレステロール)が高いことが問題で、特にLDLは140mg/dl未満が目安となっています。一方でHDL(善玉コレステロール)は40mg/dl以上が望ましく、40mg/dl未満だと低HDL結晶となります。LDLが低く、HDLが高いことが望ましく、例えLDLやHDLが正常値でも、LDLとHDLの比率が悪いと動脈硬化になりやすいと言われています。このLDL/HDLを指数として表したものがAI指数となります。AI指数とはLDLをHDLで割った値(LH比)のことであり、2.0以上で動脈硬化になりやすいと言われています。例えばLDL130/HDL50=2.6>2.0となり動脈硬化の危険性が高まってしまいます。さらには、糖尿病や高血圧、心筋梗塞の既往がある方はA I指数が1.5以下と厳しくなります。採血で脂質異常を指摘されたり、AI指数の異常があれば、まずは近くの内科クリニックに相談しましょう。